-
美作桧の芳香蒸留水【Hinokissui-ヒノキスイー】フローラルウォーター
¥1,760
\ 癒しの天然ヒノキフローラルウォーター「Hinokissui」 / 自然あふれる岡山県美作市から、ヒノキの芳香蒸留水「Hinokissui」をお届けします。 【精神と身体の美】 尊く最高の木、という意味の「日の木」が由来という説のあるヒノキは、古来から私たちの生活に馴染み深く、愛され続けています。高圧水蒸気留法で精油を抽出した際に出るフローラルウォーターは、ヒノキの香りが豊かで、心と体を解きほぐします。 ===================== \「Hinokissui」の使い方/ ●お風呂に入れてリラックス ●靴に吹きかけて脱臭、防菌 ●空間や寝具、ソファなどに吹きかけて ●お掃除のときの水拭きに 心を落ち着ける深い香りで、リラックス効果が期待できます。アロマとして使用することはもちろん、お部屋の消臭やリフレッシュスプレーとしても最適です。さらに、その手軽さからおうち時間を豊かにするアイテムとしておすすめの一品です。 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 《商品情報》 内容量:100ml 原材料:美作ヒノキ 生産地:岡山県美作市 抽出方法:高圧水蒸気留法 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 《使用上の注意》 ※飲用としての利用はしないでください。 ※火気の近くでの使用や保管をしないでください。 ※使用中に何らかの異常を感じた場合は使用を中止し医師にご相談ください。 ※防腐剤などの保存料は使用していませんので、開封後は3か月を目安にご使用ください。 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
-
湯鷺ほのかスマホスタンド
¥880
\\ 木の温もりを感じるスマホスタンド // 完全予約販売!岡山サブカル文化祭で登場する、湯鷺ほのかのスマホスタンドです。 ===================== \「湯鷺ほのかスマホスタンド」の特徴/ ①100個限定の予約販売 数量限定でのご提供です。手に入れるチャンスをお見逃しなく! ②木のぬくもり感 温かみのある木材を使用しているため、目にも心にもやさしい印象を与えます。 ===================== 木の自然な風合いを楽しめる「湯鷺ほのかスマホスタンド」をぜひお試しください! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 《商品情報》 サイズ:約140mm×100mm 材質:木製 数量:1個(100個限定) 生産国:日本 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 《ご注意》 ※木材の特性上、色味や木目が異なる場合がございます。また、製品の特性上、多少のキズや色むらがある場合がございます。 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
-
【オリジナル商品】OGAkKO(単色)
¥880
OGAkKOは、木から生まれたエコロジカルなクラフト素材です。 木を切る時に出る木の粉(おが屑)に色を着け、乾かす際には、太陽の陽をたっぷり浴びて、自然の恵みをしっかり受け止めて出来たアートパウダーです。 老若男女、どなたでも木の魅力に触れられ、特にお子様に喜んで頂けるような使い方を提案したいという思いのもと、試行錯誤を繰り返して誕生しました。レジンアートや模型クラフト、ハンドメイドやアート作品等、多種多様な作品に幅広くご利用頂け、様々な可能性を秘めた商品となっております。 OGAkKOは一般社団法人日本ウッドデザイン協会が主催する「ウッドデザイン賞」を2016年に受賞致しました。日本各地で子供向けのイベントを中心とした、ワークショップイベントを開催しており、安全かつエコに木を使ったアートを楽しめるとして、人気を博しています。 既に別売のOGAkKOキットを販売しておりますが、多くのお客様から様々な創作シーンに使いたいというお声を頂き、満を辞して、クラフト素材として活かしやすい形で、新たに本商品を販売致します。 全10色からお好きな色をお選び下さい。 色の種類…(赤、橙、黄、緑、青、紫、白、灰、黒、茶) ※全10色 内容量…各色1パック約10g ===================== 使用上の注意 ===================== *誤飲誤食をしないように注意してください。 *おが粉が誤って目に付着した場合、すぐに水で洗い流し、医師の診断を受けてください。 *よく換気される場所で、使用・保管してください。 *使用後に気分が悪くなったり、皮膚刺激等異常を生じた場合は、医師の診断・手当を受けてください。 *火気のあるところでは使用・保管せず、使用しない場合は子供の手の届かない場所で保管してください。 *必要に応じて個人用保護具(保護手袋及び保護メガネ・保護マスク等)を着用してください。 *他の用途に使用せず、市町村の規則に従って廃棄してください。 *使用後は手洗い及びうがいを十分に行ってください。 *OGAkKO®はにしもく合同会社の登録商標です。
-
【オリジナル商品】Sukisugi-スキスギ-
¥550
\\ 美作の自然から生まれたスギの芳香袋『Sukisugi』// "Sukisugi(スキスギ)"は、杉のカンナ屑を100%使用した人や環境に優しい天然由来の入浴芳香袋です。 直(まっすぐ)な木という由来もある杉のリラックスを促す心地よい芳香を、杉の木のようにまっすぐあなたへ届けたい。 そんな想いからSukisugiは生まれました。 こだわりのパッケージに包まれたSukisugiは自分へのご褒美や、大切な方へのプチギフトにもオススメです。 ===================== 使用方法 ===================== 本製品を布袋ごと湯に浸し、優しく香る天然の杉の香りをご堪能ください。 使用後は乾かすと香りを持続するので、繰り返し入浴芳香袋としてお楽しみいただけます。 その他、お部屋の芳香剤や履物などの湿気取りなどにもご活用いただけます。 ※杉の性質上、水に木の色が着色することがありますが、自然の色で、着色料などは一切使用しておりませんので、安心してご使用ください。 ===================== “美を作りだす町 美作”からの贈り物 ===================== Sukisugiは原産地、岡山県は美作(みまさか)の杉を切り出し加工する際に出るカンナ屑を100%使用しています。 自然からの恵みを余すことなく使った、手軽に木の香りを楽しめる環境にも人にも優しい製品です。 ===================== 使用上の注意 ===================== *使用後に乾燥される際は、風通しの良い場所で陰干しをしてください。 *火器の近くでの使用・保管はしないようにしてください。 *本製品は食用製品ではありません。誤って口にいれないようご注意ください。 *本製品は木の幹を使用した製品で、花粉成分は含みませんが、使用中に気分が悪くなったり、皮膚刺激異常を感じた際は直ちに使用を止め、医師への相談、診断を受けてください。